お知らせ・ブログ

3月の心魂プロジェクトのイベントに参加しよう!

重い病気や障害のある子ども達にプロのパフォーマンスを届けるNPO法人心魂(こころだま)プロジェクト様から、下記のイベントのご案内が届きました。
メンバーの多くが、「劇団四季」のミュージカル俳優だったという豪華キャストです。

<遊ぼう!あつまれ!こころんロボット研究所>
♥日時:2023年3月28日(火)14時〜
♥配信場所:Facebook限定公開グループ
♥料金:無料
♥対象:病児・障がい児・きょうだい児、オンラインデリパフォを実施した施設や団体
♥申し込み方法
下記メールアドレスまで、次の内容を記入しメールを送ってください。
件名「春休みイベント申し込み」
① 申込代表者氏名
② Facebookのアカウント名
③ 参加するお子様のお名前 (あればニックネーム)
④ 参加するお子様の年齢
⑤ 顔写真(マークや絵、顔以外の写真でも可)
※グループでご参加の場合は下記項目もお知らせください。
⑥ 施設名・団体名
⑦ 参加予定人数
《 申し込み・問い合わせ先 》
cocorodama.event@gmail.com
※cocorodama.event@gmail.comからのメールを受信できるように、設定をお願いします。
♥イベント申込締切日 3月21日(火)
【どんなイベント?】
病児、障がい児、きょうだい児、オンラインデリパフォを実施した施設や団体が対象です。
心魂社会人パフォーマーによるオンラインイベントを行います。
お申し込みの方だけがご覧いただけるFacebookのイベント用限定公開グループにて、オンライン無料配信するイベントです。
オンラインで行いますので、インターネットを通じてご家庭や病院、施設など、どこからでもご参加いただけます。
【心魂社会人パフォーマーとは?】
イベントを企画する社会人パフォーマーは、医療保育士、看護師等医療職、療育・福祉職、特別支援学校教員、介護職、事務職、病児障がい児のお母さんなど、心魂の活動に強く心響いた社会人で構成されたパフォーマー達です。
【春休みイベントはどんなことするの?】
こころんロボット研究所ではどこか頼りない博士達の手助けをしてくれる新人フェロー(研究員)を募集中!
博士が作っている“あるロボット”が完成間近!だけど何かが足りない!?
皆でロボットを完成させよう!
今回のイベント「あつまれ!こころんロボット研究所」は、誰でも参加できることを大切にしています。持ち物はハート♡だけ!
コメントやスタンプ、Zoomで参加していただき、その様子を参加者のみのFacebook限定公開グループにてイベントを配信します。
イベントの配信はあとからアーカイブでもご覧いただけます。
【顔写真を募集します】
新人フェローの紹介用に顔写真(マークや絵、顔以外の写真でも大丈夫です)を募集します!
申し込み時にメールに添付してお申し込みください。
【心魂を初めて体感するみなさまへ】
心魂は「安心して集える場所」を大切にしています。お申込み後に代表の寺田真実より、どちらで心魂をお知りになったかメッセージをさせていただく場合があります。返信をいただいた後に配信場所をご案内致します。
みなさまのご参加申し込みを心よりお待ちしております。
■どんな感じのイベントなの??
前回(2月バレンタイン企画)の様子をご覧いただけますhttps://fb.watch/j0cYbmgG7Y/