ご支援・ご寄付について

ご寄付いただいた方のお名前は、こちらに掲載しております。
http://www.ncchd.go.jp/donation/donor-recognition.html
※掲載を承諾していただいた方のみ、五十音順に掲載しております。
※複数回ご寄付いただいた方も、掲載は半期ごとに1度とさせていただきます。
※クレジットカード(継続)の方は、領収書を12月に発行しているため、下半期に掲載しています。

▷寄付金でのご支援

※銀行振込またはクレジットカードでのご寄付が可能です。

※国立成育医療研究センター寄附取扱規程(クリックしてください)

・銀行振込の場合 

1. 寄附申出書の手配

寄附申出書をホームページからダウンロードできる方

寄附申出書をホームページからダウンロードできない方

国立成育医療研究センター財務経理部財務経理課寄附係までご連絡ください。
(代表電話)03-3416-0181
(アドレス)kifu@ncchd.go.jp
寄附申出書」を郵送もしくはFAXでお送りいたします。

2. 寄附申出書を、当センターへ郵送、FAXまたはメールで送付

寄附申出書」に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、メールのいずれかの方法でお送りください。

【郵送の場合】
〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立成育医療研究センター 財務経理部財務経理課寄附係
【FAXの場合】
03-3416-2222
【メールの場合】
kifu@ncchd.go.jp

3. 振込先のご案内

寄附申出書の内容を確認後、口座番号が書かれた「振込先のご案内」を郵送、FAX、メールのいずれかの方法でお送りします。指定の口座にお振り込みください。(振込手数料はご負担願います)

4. 寄付金領収書を当センターより発送

寄付金を受領しましたら、領収書を送付いたします。 

※領収書の発行には半月~1か月ほどお時間をいただいております。領収書の発行をお急ぎの場合は、国立成育医療研究センター財務経理部財務経理課寄附係(kifu@ncchd.go.jp)までご連絡ください。

※当センターにおいて、寄付の受入れが適当でないと判断した際には、ご入金後であっても受入れを辞退させていただく場合がございます。その際には、ご寄付を返金させていただきますので、予めご了承ください。

・クレジットカードの場合 ~ こちらをクリックしてください

※「入力情報の確認」画面の決定ボタンを選択する際は、誤って複数回送金されることを避けるため、クリックは必ず1回だけにしてください。

クレジットカードでの支払いが簡単にできる寄付プラットフォームシステムを運用しております。現在、VISA、JCB、AMEX、マスターカード、ダイナースクラブカードに対応しております。

・ご自由に寄付金額を決め、クレジットカードからの自動振替によって毎月継続的にご支援いただける方は、フォーム入力画面で、寄付の仕方について「毎月自動的に寄付を行う」をお選びください。

・毎月のご寄付を継続中にクレジットカードが期限切れとなった際は、登録情報の変更が必要になります。ご希望される方は、kifu@ncchd.go.jp までメールでご連絡をお願いいたします。

・クレジットカードで今回のみご寄付をされる方は、フォーム入力画面で、寄付の仕方について「今回のみ寄付を行う」をお選びください。
※クレジットカードでのご寄付の場合、領収書の日付は、クレジットカードで決済を行った日の翌月末の日付(当センターへの入金日)となります。
※年内の領収書がご入用の方は、11月中にご決済を終えていただく必要がございます。予めご了承ください。

▷物品でのご支援 → ウィッシュリスト(クリックしてください)

私たちが希望する物品を寄贈していただき、「もみじの家」を利用する子どもたちとその家族のために活用いたします。

▷ひとりでも多くの人に知ってもらいたい

重い病気の子どもと家族が安心して暮らせる社会の実現を目指す私たちの事業の意義と目指すビジョンについて、ひとりでも多くの方に知っていただきたいと思っています。

チラシ・パンフレットなど広報素材をご希望の方は、こちらまでお問合せください。追って、担当よりご連絡いたします。

寄付金控除のご案内

私たちの寄付プログラムは、所得税法第78条第2項第3号及び法人税法第37条第4項に基づく寄付金に該当するものですので、皆さまのご寄付は、税制上の優遇措置の対象となります。

遺贈・相続財産・香典からのご寄付

遺産や相続財産を有意義に活用するためにご寄付をされる方が増えています。故人の方やご親族の方のご意思は、確実に重い病気を持つ子どもと家族の支えとなります。

ボランティア

現在、ボランティアの募集は行っておりません。